Cycling spots in Miyagi~宮城のサイクリングスポット紹介

A real charm of a cycling trip is found in refreshing by riding in the nature with the wind or bicycling around the local enjoying foods and views. Recently, we can see miscellaneous new cycling courses here and there. Within an hour from downtown Sendai, you can reach to beaches or mountains and enjoy the nature. A bike trip can promise you will find something new if it is hard to go by car. We will show you some of new cycling spots in Miyagi.

自転車旅の醍醐味は、自然の中を風を切って走り爽快感を味わえること、または土地の物を楽しみながら散歩気分で気ままにリラックスした旅ができることではないでしょうか。最近、各地に様々なサイクリングコースを見かけるようになりました。仙台市街中心から足を延ばせば気軽に海や山などの自然を楽しむことができます。車では行きにくい場所も自転車ならば新しい発見もあるはず。今回はそんな宮城のサイクリングコースを紹介したいと思います。

*Image is for suggestion only.
写真はイメージです。

◇JAPAN ECO TRACK Miyagi-Kennan Hamakaido (Teizan canal and Yuriage)

JAPAN ECO TRACK is organized by JAPAN ECO TRACK Committee, the bike courses derive from “SEA TO SUMMIT”, which is their environmental sport event. Their concept is, “Explore Japanese nature and culture by bike on the road, hiking on trail, and kayaking on sea, river and lake.” and made bike courses throughout Japan. “Miyagi-Kennan Hamakaido (Teizan canal and Yuriage)”was opened in 2018. There are five bike courses and three trekking courses based on Iwanuma and Natori area. It is available to get the course map written in Japanese and English from their website, which shows each course’s level from beginner to advanced. JAPAN ECO TRACK has another route, “Zao” over Miyagi and Yamagata. In their Zao course, there are 15 bike routes and three trekking routes, opened in 2018.

JAPAN ECO TRACK Miyagi-Kennan Hamakaido (Teizan canal and Yuriage)

https://www.japanecotrack.net/menu156/contents873  *They have English page.

JAPAN ECO TRACK Zao (Yamagata and Miyagi)

https://www.japanecotrack.net/menu156/contents772  *Japanese only.

◇ジャパンエコトラックみやぎ県南浜街道

「ジャパンエコトラック推進協議会」による2009年に始まった環境スポーツイベント、SEA TO SUMMITが由来となっています。「トレッキング・カヤック・自転車等の人力による移動手段で日本各地の豊かで多様な自然を体感し、地域の歴史や文化、人々との交流を楽しみながら旅をする」をコンセプトに全国各地でサイクリングコースが作られました。「みやぎ県南浜街道」は2018年に公開されました。岩沼・名取を中心としたサイクリング5ルート、トレッキング3ルートがあり、初心者から上級者までのコースを紹介した日英のマップがダウンロードできます。また、宮城県と山形県にまたがる蔵王ルートはサイクリング15ルート、トレッキング3ルートが同じく2018年に公開されています。

ジャパンエコトラックみやぎ県南浜街道 https://www.japanecotrack.net/menu156/contents873

ジャパンエコトラック蔵王(山形県・宮城県) https://www.japanecotrack.net/menu156/contents772

*蔵王コースのマップは日本語のみ

Sendai Intl’ airport, a start point for two bike courses. 
仙台国際空港は二つのコースの出発地点です。
Japan Eco Track’s cycling stations have this sign.
ジャパンエコトラックのサイクリングステーションにはこの看板があります。
Natori course. There is a monument of Great East Japan Earthquake victims on the route. 
名取コース。コース途中に東日本大震災の犠牲者の供養塔があります。

◇SENDAI SATOYAMA RIDE

SENDAI SATOYAMA RIDE suggests bike tours in Akiu,Sakunami,Jogiand Izumi area and they also show the local food and activities. They introduce not only basic information such as each course’s level, distance and time, but also a variety of activities. There are 30 cycle stations which offer services of water supply, rest, pump and so on. (July, 2020) You will enjoy Akiu/Sakunami Satoyama, the west of Sendai area by bike, which is famous for onsen, hot springs!

SENDAI SATOYAMA RIDE http://www.satoyama-ride.com/en/

Their website is prepared in English, Japanese, Chinese and Thai.

◇仙台里山ライド 

秋保・作並・定義・泉地域のそれぞれのサイクルコースや、各地域での見どころ食べどころが紹介されています。それぞれのコースの難易度や所要時間などサイクリングの基本情報はもちろん、各コースでの体験アクティビティも豊富に紹介されています。給水、空気入れ等を提供するサイクルステーションは30か所(2020年7月調べ)。秋保・作並の温泉地で名高い仙台西部の里山をペダルをこぎながら楽しむのはいかがでしょうか。

You can enjoy the great view of Mt. Izumigatake from one of the course.
泉ヶ岳の雄大な景色を楽しめるコースもあります。
The goal of Izumigatake Hill Climb Course is Spring Valley Ski Resort.
泉ヶ岳ヒルクライムコースのゴールはスプリングバレースキー場です。
Cycle Station of Sendai Satoyama Ride. Find this green flag. 
仙台里山ライドのサイクルステーションはこの旗が目印です。

仙台里山ライドHP http://www.satoyama-ride.com/

ホームページ言語は日本語のほか、英語、中国語(簡体字・繁体字)、タイ語のページを用意。

◇Umimachi Ride

“Umimachi Ride”is a bike course introduced by “Umimachi Sanpo”, an organization that suggests trips based on Higashi-matsushima, Ishinomaki and Onagawa, mainly a coast-ride. They show Kitakami-Kamiwari, San Juan and Oshika peninsula round-course. In their website, you can see each course’s details such as the level and time. It can also be seen food spotting sites with real pictures, they might rouse your dream of journey.

Umimachi Ride

https://www.umimachi-sanpo.com/cycle-top/ *Japanese only, but please refer to their page, “Umimachi Sanpo”, written in English and traditional Chinese.

Umimachi Sanpo  

https://www.umimachi-sanpo.com/en/ English

https://www.umimachi-sanpo.com/tw/ Traditional Chinese

◇海街ライド

東松島・石巻・女川の旅の提案をする「海街さんぽ」が提供する自転車コースが「海街ライド」。

北上・神割コース、サン・ファンコース、牡鹿半島周遊コースの3ルートが紹介されています。サイトの中には各コース難易度、所要時間の詳細情報のみならず、グルメ情報など実際の旅のシュミレーションされた画像を見ることができ、旅への夢を掻き立ててくれます。

海街ライド https://www.umimachi-sanpo.com/cycle-top/

*サイクリングコースのサイトの言語は日本語のみ

A sign of Umimachi Ride Cycling station. There are rental bikes. 
海街ライドのステーション看板。レンタルバイクがあります。
You can see Okumatsushima’s beautiful views with pedaling. 
奥松島の美観の数々を眺めながらサイクリング出来ます。

◇Miyagi Cycle Platform

Miyagi Cycle Platform is a website for anyone who travel by bike in Miyagi. You can get needed information about trips, services and buying tours. Their “Recommended courses”have 18 bike routes. Some of them are overlapped as SENDAI SATOYAMA RIDE and JAPAN ECO TRACK Miyagi-Kennan Hamakaido, but there are workout course, Marumori course and Kurikoma course, thoe are popular tourist sites in Miyagi. They don’t prepare each route map though, but basic information for bike tours such as time, distance and tour spot. You can access in English, Japanese, Traditional Chinese and Thai.

Miyagi Cycle Platform

https://japancycling.jp/en/ English

◇Miyagi Cycle Platform

こちらは国内外のサイクリストの方が宮城県を自転車で旅するために必要な情報の収集・サービスの調達・ツアーの購入等を行うことができるwebプラットフォームです。「おすすめコース」では18のルートが紹介されています。先に触れた仙台西部や県南のコースと一部重複するところもありますが、旅に出る前に調整するトレーニングコースや、丸森、くりこまのコースも紹介されています。地図はありませんが、所要時間や距離などの情報、立ち寄り場所が紹介されており、サイトの対応言語は日本語のほか、中国語(繁体字)、英語、タイ語が用意されています。

Miyagi Cycle Platform https://japancycling.jp/

◇soraumi cycling

soraumi cycling is a tour planning organization by Kumagai Cycle, a sport-bike shop in Ishinomaki. They prepare bike tours with local guides based on Ishinomaki, Onagawa, Oshika peninsula and so on. Most courses are coastline, so you can pick up many activities as enjoying fresh seafood of Ishinomaki area, learn secrets of each places from the locals and more. They prepare an English page in the website.

Soraumi cycling

https://www.soraumicycling.com/en-home English

*From July, they resumed the tour and prepared a new version, limited the number of participants up to four, concerning of infection control of COVID 19.

◇そらうみサイクリング

石巻のスポーツバイクプロショップ、クマガイサイクルが2018年に立ち上げた団体で、ガイドと一緒に石巻・女川・牡鹿半島等を自転車で旅をするツアーを提供しています。海に面したところを走ることから石巻・女川・牡鹿半島の地元で味わう新鮮な浜の食体験や地元ガイドによる穴場や地元の方との交流も楽しめるアクティビティが満載です。サイトは英語対応です。

そらうみサイクリング https://www.soraumicycling.com/

*7月より、新型コロナウィルス感染予防を考慮し、最大催行人数を4名までにしぼったプランも用意し、催行再開しています。

*Image is for suggestion only. You might see Kinka-san island from the route like this!
写真はイメージです。ルート途中でこの様に金華山が見られるかもしれません。

Which course do you like the best? Each bike tour has a full of charms in views and foods. There are many other cycling spots besides we showed here. Why don’t you go off Miyagi bike trip?

*When you travel on each tour, please be aware of infection control precaution.

いかがでしたか? どのコースも風景・グルメなどなど魅力満載のコースですね。まだまだご紹介しきれない場所がありますが、ぜひ宮城での自転車旅をたのしんでみませんか?

*サイクリングの旅にお出かけの際は新型コロナウィルス感染予防策を十分にとってお楽しみください。

*Image is for suggestion only.
写真はイメージです。

コメントを残す